60歳からの住宅ローン
2021年04月09日
60歳からの住宅ローン
こんにちは。東京都江戸川区を中心に売買仲介業を営むトキビル不動産です。
本日はノンリコースローンについて説明します。
ノンリコースローンについては、まだまだ知らない方が多いと思います。
高齢化社会ならではの60歳からの住宅ローンになりますので、老後のライフスタイルを見直す際のご参考にしてください。
住宅ローン「リバース60」
60歳以上の方向けの住宅ローン「リバース60」という商品をご存じでしょうか。
2020年の10~12月の実績としては、前年同期比では、付保件数が63.6%増加し、付保実績金額も84.5%増となったようです。
大きく実績を伸ばしています。
「リバース60」の主な特徴としては、月々の支払は金利負担のみとして、借入をした方が亡くなった場合に、担保物件を売却して一括返済する、というものです。
月々の支払に元金が含まれないので、支払金額を抑えることができます。
また、相続発生時にも、売却して一括弁済するか、相続人が一括弁済して不動産を残すか、といった選択もできるようです。
ノン・リコースローンとは?
この「リバース60」の特徴である、相続時の売却代金さえ支払えば、借金が残ったとしても相続人は返済義務を免れるといった仕組みを「ノン・リコースローン」といいます。
不動産価格の下落リスクを、金融機関が背負い込む、といった立てつけになっています。
もちろん、金融機関としてもそういったリスクを減らすために、不動産の資産価値をシビアに判断しますし、融資金額も購入価格の何割まで、といった制度になっています。
残された家族を住まいに縛り付けない考え方
こうした制度の利用が広まっている背景には、住まいに対する考え方の変化があるように思います。
「思い出の詰まった、愛着のあるわが家」といった捉え方ではなく、「単に晩年を過ごした物件のひとつ」という捉え方です。
また、残された相続人に対しても「代々引き継いで、守って欲しい」といった思いはなくなり、「子供には余計な負担をかけないようきれいさっぱり処分しておきたい」といった、たとえ親族であっても独立した家族形態の考え方があるのではないでしょうか。
より大切になる、将来の出口戦略を伴った住まい探し
将来の「不動産処分」を念頭に置いた場合の住まい探しは、自分の拘りや趣味ではなく、「売り出した際に買い手がつくか」、「賃貸募集した際に申込があるか」といった目線での選択も必要になります。
あくまでも処分の可能性を検討項目に加えるだけなので、実際に売らないといけない、貸さないといけないわけではありませんが、今以上に資産性を重視した見方が強まっていくのであれば、住まい探しの時点から、出口戦略を考えていきたいですね。
個人でのお住まい探しは、どうしても自分の好みに左右されがちです。
モデルールームやオープンハウスを見てみると、気分が盛り上がって冷静な判断ができなくなってしまうこともあります。
ぜひ、プロのアドバイスを参考にしながら、資産性という観点からのお住まい探しも取り入れていただければと思います
先日もお客様から、ノンリコースローン(リバースモーゲージローン)についてご質問をいただきました。
もう少しわかりやすければ良いのですが・・・(笑)
トキビル不動産では、ノンリコースローン(リバースモーゲージローン)についてのご相談も承っていますので、お気軽にお声掛けください。
トキビル不動産が提供しているSelfin(セルフィン)を利用すれば、将来の出口戦略を伴った住まい探しができます。Selfin(セルフィン)のご利用は無料なので、ぜひご活用ください。
トキビル不動産では、「不動産処分」を念頭に置いた、資産価値のある不動産の購入判断に必要な情報を積極的にお調べいたします。信頼のある不動産会社選びが重要です。ぜひ、お気軽にご相談ください。